
【申込受付中】美肌ワークショップ
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
自由で面白い交流を生み出すレンタルスペース&カフェ
島根・地域をつなぐ場
ワクワクするような醗酵文化の研究の場
化学反応(醗酵)が起きることを期待する
旅人と地域のひとをつなぐ場
日々の暮らしを大切にする関係案内所
自由で面白い交流を生み出す
レンタルスペース&カフェ
公式Instagramに投稿されている新着情報をご紹介します。
こんにちは。
10月の大きなイベントが終わり、
日常ののんびりとした日々が
はじまりました〜。
さて、
11月2日(日)に第二弾!
『まちなかクラフトマルシェ』を開催します!
サンロード中町に
いろんなクラフト作家さんが
出店されますよ。
会場は、
📍ボックスショップ出雲
@box_shop_izumo
📍レンタルスペースnakaichi
@rentalspacenakaichi
📍醗酵文化研究所
@hakkoubunka_lab
3つの会場にそれぞれ作家さんや
美味しいモノなどが集まります!!
今回は、全会場で
ワークショップ体験ができます。
お子さま連れでも楽しめるので、
ぜひ、11月2日(日)は
サンロード中町へお出かけください。
出店者のみなさま
🍀ボックスショップ出雲
●silk tree ネムノキ
カスタムボールペン、シャーペン、
タッチペン作り
参加費 1回 1,000円
@silk_tree123
●和のモノづくりこより
和紙ビーズアクセサリー
@wahand.koyori
●パワーストーンアクセサリー369
天然石アクセサリー
@accessory_369
●陶芸愛好家みつるん
手作り陶器
@mits.urun
●Amo Leather Craft
革小物
@amo_leather_craft
●ねぐとねり
缶バッジ付きおみくじ100円ガチャ
@maki_kana
🍀レンタルスペースnakaichi
●洋服のお直し屋
narly.couture
ネックウォーマーのワークショップ
参加費 2,500円
※詳細は別途ご案内します。
@narly.couture_fuku
●むすびや
Liveおむすび
〜あなたのために結びます〜
@hare.grico
●たまちゃんアートファーム
安心安全野菜&アートグッズの販売
●旭日酒造 店頭
米麹、酒粕、甘酒、お酒の販売
@asahishuzo
🍀醗酵文化研究所
●くるみ
手作りキャンドルワークショップショップ
好きな色、形のオリジナルキャンドルづくり
参加費2,000円
①10時30分〜
②11時30分〜
③13時30分〜
④15時〜
各回4名まで。
ご予約は、醗酵文化研究所
までDMください。
予約なしでもあいてたら、参加できます!
●mimi
布小物、バック、ポーチ、エプロン、
ホームキャップ
●LEMO LEO
リバーシブルバック、バックインバック
、ネックウォーマー
●焼き菓子 ユイ
スペシャル焼き菓子スイーツ各種
●醗酵文化研究所 ラボカフェ
いつもどおりカフェの営業やります〜。
※camelliaさんの出店はお休みと
なりました。
各出店者さんのご紹介は、
別途ご案内させて頂きます〜!!
出店者も少し増えるかもです^ ^
秋のクラフトマルシェ!
ぜひ、お出かけください。
#クラフトマルシェ
#出雲 クラフト
#サンロード中町
こんにちは。
10月の大きなイベントが終わり、
日常ののんびりとした日々が
はじまりました〜。
さて、
11月2日(日)に第二弾!
『まちなかクラフトマルシェ』を開催します!
サンロード中町に
いろんなクラフト作家さんが
出店されますよ。
会場は、
📍ボックスショップ出雲
@box_shop_izumo
📍レンタルスペースnakaichi
@rentalspacenakaichi
📍醗酵文化研究所
@hakkoubunka_lab
3つの会場にそれぞれ作家さんや
美味しいモノなどが集まります!!
今回は、全会場で
ワークショップ体験ができます。
お子さま連れでも楽しめるので、
ぜひ、11月2日(日)は
サンロード中町へお出かけください。
出店者のみなさま
🍀ボックスショップ出雲
●silk tree ネムノキ
カスタムボールペン、シャーペン、
タッチペン作り
参加費 1回 1,000円
@silk_tree123
●和のモノづくりこより
和紙ビーズアクセサリー
@wahand.koyori
●パワーストーンアクセサリー369
天然石アクセサリー
@accessory_369
●陶芸愛好家みつるん
手作り陶器
@mits.urun
●Amo Leather Craft
革小物
@amo_leather_craft
●ねぐとねり
缶バッジ付きおみくじ100円ガチャ
@maki_kana
🍀レンタルスペースnakaichi
●洋服のお直し屋
narly.couture
ネックウォーマーのワークショップ
参加費 2,500円
※詳細は別途ご案内します。
@narly.couture_fuku
●むすびや
Liveおむすび
〜あなたのために結びます〜
@hare.grico
●たまちゃんアートファーム
安心安全野菜&アートグッズの販売
●旭日酒造 店頭
米麹、酒粕、甘酒、お酒の販売
@asahishuzo
🍀醗酵文化研究所
●くるみ
手作りキャンドルワークショップショップ
好きな色、形のオリジナルキャンドルづくり
参加費2,000円
①10時30分〜
②11時30分〜
③13時30分〜
④15時〜
各回4名まで。
ご予約は、醗酵文化研究所
までDMください。
予約なしでもあいてたら、参加できます!
●mimi
布小物、バック、ポーチ、エプロン、
ホームキャップ
●LEMO LEO
リバーシブルバック、バックインバック
、ネックウォーマー
●焼き菓子 ユイ
スペシャル焼き菓子スイーツ各種
●醗酵文化研究所 ラボカフェ
いつもどおりカフェの営業やります〜。
※camelliaさんの出店はお休みと
なりました。
各出店者さんのご紹介は、
別途ご案内させて頂きます〜!!
出店者も少し増えるかもです^ ^
秋のクラフトマルシェ!
ぜひ、お出かけください。
#クラフトマルシェ
#出雲 クラフト
#サンロード中町
...
おはようございます。
昨日は、ひうたさんのウクレレジカンがあり、
心地よいウクレレの音色が響いておりました。
朝ドラ『ばけばけ』主題歌の
ハンバードハンバードさんのうたも
聴こえてきて、久しぶりに朝ドラに
ハマっている私は、嬉しくなりました。
今週は、音楽が響きわたっています。
そして、今週末の土曜日
10月18日(土)は、
ボサノバジカンです。
naoさんのギター弾き語り生演奏が
聴ける極上BGMの日です。
@nao.bossa
涼しくなってきた秋の日の
ボサノバジカン。
癒されること間違いなしです。
珈琲を飲みながら
ゆったりとお楽しみください。
@hakkoubunka_lab
おはようございます。
昨日は、ひうたさんのウクレレジカンがあり、
心地よいウクレレの音色が響いておりました。
朝ドラ『ばけばけ』主題歌の
ハンバードハンバードさんのうたも
聴こえてきて、久しぶりに朝ドラに
ハマっている私は、嬉しくなりました。
今週は、音楽が響きわたっています。
そして、今週末の土曜日
10月18日(土)は、
ボサノバジカンです。
naoさんのギター弾き語り生演奏が
聴ける極上BGMの日です。
@nao.bossa
涼しくなってきた秋の日の
ボサノバジカン。
癒されること間違いなしです。
珈琲を飲みながら
ゆったりとお楽しみください。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
なんとも濃い3日間でした。
土日は、夢フェスタが開催され、
沢山のお客さまにお越しいただきました!
息子が小学生になり、
お友達もいっぱい来てくれました^ ^
おろち音頭も最高でした!!
11日の夜は、関西から
しまコト講座のみなさんにお越しいただき、
南アフリカからゲストをお招きし、
郷土料理をふるまっていただきました。
久しぶりの
world dish local food
を開催。
主催の三木さんも東京から
この日のために来てくれて、
とっても盛り上がりました!
そして、とても美味しかった!!
そして、昨日の夜、
みわトシ鉄心さんのライブ。
@miwatoshitessin
初の出雲Liveを
ゲストボーカルのいたくらまなみちゃんの
声がけで醗酵文化研究所にて
開催してくれました。
もう、最高すぎました。
アイリッシュの音楽と優しい音色。
聴いたことのない音だけど、
なんだか懐かしさもある。
みわさんの歌声も
ゲストボーカル
いたくらまなみちゃんの
歌声もすべてが最高でした!!
お越しいただいたみなさまも
ありがとうございました。
また、来年来てくれるそうです!!
という濃い3日間だったので、
本日カフェは振替休日させていただきます。
書道ワークショップは
開催されますよ。
@shoan_mizunotsuki
そして、今週の予定です。
🍀書道ワークショップ
10月14日(火) 満員御礼
@shoan_mizunotsuki
🍀ひうたさんのウクレレジカン
10月15日(水)
参加費2,000円+ワンドリンク制
13時〜初心者コース
14時〜ポロンポロンコース
15時〜ジャカジャカコース
@hiutahiuta
🍀美肌ワークショップ
ととのう植物画講座
10月18日(土)
13時30分〜15時
参加費3,000円
美肌スイーツ&ハーブティー付き
@konohanaplan
🍀ボサノバジカン
10月18日(土)
11時〜15時
今週も素敵な音楽や絵を描いたり、
ココロが落ち着く楽しいこといっぱいです。
では、秋を楽しみましょう〜。
参加希望の方は、DMくださいね。
@hakkoubunka_lab
おはようございます!!
なんとも濃い3日間でした。
土日は、夢フェスタが開催され、
沢山のお客さまにお越しいただきました!
息子が小学生になり、
お友達もいっぱい来てくれました^ ^
おろち音頭も最高でした!!
11日の夜は、関西から
しまコト講座のみなさんにお越しいただき、
南アフリカからゲストをお招きし、
郷土料理をふるまっていただきました。
久しぶりの
world dish local food
を開催。
主催の三木さんも東京から
この日のために来てくれて、
とっても盛り上がりました!
そして、とても美味しかった!!
そして、昨日の夜、
みわトシ鉄心さんのライブ。
@miwatoshitessin
初の出雲Liveを
ゲストボーカルのいたくらまなみちゃんの
声がけで醗酵文化研究所にて
開催してくれました。
もう、最高すぎました。
アイリッシュの音楽と優しい音色。
聴いたことのない音だけど、
なんだか懐かしさもある。
みわさんの歌声も
ゲストボーカル
いたくらまなみちゃんの
歌声もすべてが最高でした!!
お越しいただいたみなさまも
ありがとうございました。
また、来年来てくれるそうです!!
という濃い3日間だったので、
本日カフェは振替休日させていただきます。
書道ワークショップは
開催されますよ。
@shoan_mizunotsuki
そして、今週の予定です。
🍀書道ワークショップ
10月14日(火) 満員御礼
@shoan_mizunotsuki
🍀ひうたさんのウクレレジカン
10月15日(水)
参加費2,000円+ワンドリンク制
13時〜初心者コース
14時〜ポロンポロンコース
15時〜ジャカジャカコース
@hiutahiuta
🍀美肌ワークショップ
ととのう植物画講座
10月18日(土)
13時30分〜15時
参加費3,000円
美肌スイーツ&ハーブティー付き
@konohanaplan
🍀ボサノバジカン
10月18日(土)
11時〜15時
今週も素敵な音楽や絵を描いたり、
ココロが落ち着く楽しいこといっぱいです。
では、秋を楽しみましょう〜。
参加希望の方は、DMくださいね。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
いよいよ今日から
2日間『夢フェスタ』はじまりまーす!!
@sunroad_nakamachi
うちでは、
目玉商品!!
金曜日のらぼ庵名物
そばつゆで炊いた『炊き込みごはん』あります!!
鶏肉、ごぼう、にんじん、きのこが
たっぷりの大人気炊き込みごはん。
1パック2人前はありますので、
家族でシェアしてぜひ。
毎回イベントで大人気の
フレンチトーストもありますよ。
牛すじカレーもあります。
お子さま向けにかき氷🍧も
やります!!
珈琲や甘酒スムージーなども
ありますよ。
すべてテイクアウトオッケーです。
店内でも食べてもらうこともできます。
和室もあるので、小さなお子様づれの方も
オススメですよ。
和室では、
楽土さんのクイックマッサージが受けられます。
めっちゃ気持ちいいので、
日頃の疲れをとってくださいね。
@rakudo_izumo
では、サンロード中町にて
お待ちしてます!!
@hakkoubunka_lab
おはようございます!!
いよいよ今日から
2日間『夢フェスタ』はじまりまーす!!
@sunroad_nakamachi
うちでは、
目玉商品!!
金曜日のらぼ庵名物
そばつゆで炊いた『炊き込みごはん』あります!!
鶏肉、ごぼう、にんじん、きのこが
たっぷりの大人気炊き込みごはん。
1パック2人前はありますので、
家族でシェアしてぜひ。
毎回イベントで大人気の
フレンチトーストもありますよ。
牛すじカレーもあります。
お子さま向けにかき氷🍧も
やります!!
珈琲や甘酒スムージーなども
ありますよ。
すべてテイクアウトオッケーです。
店内でも食べてもらうこともできます。
和室もあるので、小さなお子様づれの方も
オススメですよ。
和室では、
楽土さんのクイックマッサージが受けられます。
めっちゃ気持ちいいので、
日頃の疲れをとってくださいね。
@rakudo_izumo
では、サンロード中町にて
お待ちしてます!!
@hakkoubunka_lab
...
こんばんは。
月のきれいな夜が続いておりますね。
さて、今週末は
夢フェスタ!!に続いて
10月13日(月、祝)は
京都から、素敵なアイリッシュバンドのみなさまが
なんと醗酵文化研究所にきてくれることになりました!!
@miwatoshitessin
出雲初ライブだそうです。
そして、今回声かけてくれた
ゲストボーカルに来てくれる
板倉まなみさん!
まなみさんは、元劇団四季出身の
美しい声の持ち主です。
まなみさんもゲストボーカルとして
参加されます!
なんとも贅沢な夜になりそうです。
まだ、申込できますよ〜!
当日参加も大歓迎です。
🍀まなみさんからの紹介文です⬇️
《みわトシ鉄心 神在月のCDリリースツアー with いたくらまなみ》
○日時
2025年10月13日(月・祝)
開場18:30 / 開演19:00
○会場
醗酵文化研究所
(島根県出雲市今市町1374)
○チケット
予約 ¥3,500-
当日¥4,000-
(+1drink order)
※ご予約
tokyoirishcompany@gmail.com
***
ケルティック・マウス・ミュージックバンド“みわトシ鉄心”が出雲にて初ライブ!
ギター、バグパイプ、バウロン(アイルランドの打楽器)から生まれる唯一無二の音色をぜひ島根の皆さんに堪能していただきたいと思っています!
日本は昔からアイルランド民謡をたくさん歌ってきた国です。(蛍の光、庭の千草、ロンドンデリーの歌などなど…)
アイリッシュ音楽ってよくわからない!聴いたことがない!という方でも親しみやすく楽しんでいただけると思います♫
板倉まなみ プロフィール
島根県出雲市で生まれ育つ。出雲北陵高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に成績上位者に贈られる同声会賞を受賞。奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第3位。声楽を青山恵子、三縄みどりの各氏に師事。元劇団四季。
劇団四季在団中はミュージカル「アスぺクツ・オブ・ラブ」「サウンド・オブ・ミュージック」に出演。退団後はジャンルを超えて歌う“クロスオーバー・ヴォーカリスト”として幅広い表現力で演奏活動する他、東京混声合唱団一員としてNHKホールや上海での海外公演、CD録音など多数の合唱作品に参加。一般合唱団の指導も務める一方、子ども向けのコンサートや芸術ワークショップも企画し好評を博す。現在は故郷・島根県内を中心に、各地で多彩な活動を展開している。出雲フィルハーモニー交響楽団第26回定期演奏会 歌劇《12年後~カヴァレリア続編》トゥリッドゥッツゥ役。出雲楽友協会音楽家会員。
こんばんは。
月のきれいな夜が続いておりますね。
さて、今週末は
夢フェスタ!!に続いて
10月13日(月、祝)は
京都から、素敵なアイリッシュバンドのみなさまが
なんと醗酵文化研究所にきてくれることになりました!!
@miwatoshitessin
出雲初ライブだそうです。
そして、今回声かけてくれた
ゲストボーカルに来てくれる
板倉まなみさん!
まなみさんは、元劇団四季出身の
美しい声の持ち主です。
まなみさんもゲストボーカルとして
参加されます!
なんとも贅沢な夜になりそうです。
まだ、申込できますよ〜!
当日参加も大歓迎です。
🍀まなみさんからの紹介文です⬇️
《みわトシ鉄心 神在月のCDリリースツアー with いたくらまなみ》
○日時
2025年10月13日(月・祝)
開場18:30 / 開演19:00
○会場
醗酵文化研究所
(島根県出雲市今市町1374)
○チケット
予約 ¥3,500-
当日¥4,000-
(+1drink order)
※ご予約
tokyoirishcompany@gmail.com
***
ケルティック・マウス・ミュージックバンド“みわトシ鉄心”が出雲にて初ライブ!
ギター、バグパイプ、バウロン(アイルランドの打楽器)から生まれる唯一無二の音色をぜひ島根の皆さんに堪能していただきたいと思っています!
日本は昔からアイルランド民謡をたくさん歌ってきた国です。(蛍の光、庭の千草、ロンドンデリーの歌などなど…)
アイリッシュ音楽ってよくわからない!聴いたことがない!という方でも親しみやすく楽しんでいただけると思います♫
板倉まなみ プロフィール
島根県出雲市で生まれ育つ。出雲北陵高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に成績上位者に贈られる同声会賞を受賞。奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第3位。声楽を青山恵子、三縄みどりの各氏に師事。元劇団四季。
劇団四季在団中はミュージカル「アスぺクツ・オブ・ラブ」「サウンド・オブ・ミュージック」に出演。退団後はジャンルを超えて歌う“クロスオーバー・ヴォーカリスト”として幅広い表現力で演奏活動する他、東京混声合唱団一員としてNHKホールや上海での海外公演、CD録音など多数の合唱作品に参加。一般合唱団の指導も務める一方、子ども向けのコンサートや芸術ワークショップも企画し好評を博す。現在は故郷・島根県内を中心に、各地で多彩な活動を展開している。出雲フィルハーモニー交響楽団第26回定期演奏会 歌劇《12年後~カヴァレリア続編》トゥリッドゥッツゥ役。出雲楽友協会音楽家会員。
...
おはようございます。
秋の空気が気持ちよく、
やっとこの涼しさになれてきた
感じがします。
そんな心地よい秋にぴったり!
『ひうたさんのウクレレジカン』です。
@hiutahiuta
久しぶりの平日開催となります。
のんびりウクレレの音色を聴いて、
心地よいジカンを過ごしませんか?
詳しくはこちらから
⬇️
10月~ひうたさんのウクレレジカン~
☆10月もひうたさんのウクレレジカン開催します~!!
●初心者コース
ウクレレをさわるのも、楽器さわるのも初めての方、大歓迎です。
わかりやすく、丁寧にレッスンしてくれます。まずは、ウクレレを触って楽しみましょう!
●ポロンポロンコース
1回はウクレレやったことがある、レッスン受けたことがあるという方のコースです。
●ジャカジャカコース
2回目以上のレッスンをされた方、もしくはウクレレをこれまでやっていた方のコースです。
ひうたさんと一緒に、ウクレレの音色を楽しみながら、心地よいジカンを一緒に楽しんでみませんか?
~ひうたさんからのご案内〜
ウクレレジカンとは!?
自分の声と呼吸に意識を向け、ウクレレと声を響かせることで、本来の自分に還っていくそれが「ウクレレジカン」です♪
なんと自分が持つ声には、自分を癒す力があると言われています。
自分に正直になることは、自分と繋がるという事です♪
好きな人と一緒にいますか?
好きな場所にいますか?
好きなことをしていますか?
後悔は過去への執着、不安は未来への執着、後悔と不安を取り除くには今にフォーカスすることが大切です
「過去と未来ではなく、今にフォーカスする」
「呼吸と声に集中し、楽しみながらマインドフルネスを感じる」
「仲間と集うことの大切さ」
これがウクレレジカンで伝えたいポイントです♪
☆ぜひ一緒にウクレレ奏でましょう♪(2023年11現在)約2000人の方とウクレレジカン楽しんできました!
持田 陽平(hiuta)
1977年3月22日生まれ o型 大根島出身。ソロ活動としてはセルフケアを中心としたウクレレレッスン「ウクレレジカン」や暗闇で音楽を聴く「暗闇ライブ」などを行っています。2010年から奥田さやかとのデュオのマイトリーでも活動中。物々交換と片付け、卓球と温泉が好きな三児の父。
【開催日時】
10月15日(水)
①初心者コース
13時~13時40分
②ポロンポロンコース(2回目以上の方)
14時~14時40分
③ジャカジャカコース(2回目以降・経験者の方)
15時~15時40分
※2回連続の参加も可能です。2回連続参加された方は、500円オフとなります!
【開催場所】
醗酵文化研究所(出雲市今市町1374‐1/サンロード中町内)
【参加費】
レッスン料2,000円
※ワンドリンク制(カフェの1ドリンク代500円~)
※ウクレレのレンタルは別途500円
【定員】各コース
8名 ※先着順をさせていただきます。
【駐車場】
サンロード中町内のなかまち第一・第二駐車場の1時間無料券をお渡しさせて頂きます。
【申し込み方法】
メッセンジャーorお電話にて以下をお知らせください。
◎電話番号 080-1637-7771
(担当:澄田宛)
「参加します」ウクレレワークショップ
① お名前
② フリガナ
③ 年齢
④ 携帯番号
⑤希望コース
⑥ウクレレレンタル有or無
※お子様連れの方はお子様の年齢も記載ください。
お問合せなどありましたら、お気軽に醗酵文化研究所の澄田までご連絡ください。
@hakkoubunka_lab
おはようございます。
秋の空気が気持ちよく、
やっとこの涼しさになれてきた
感じがします。
そんな心地よい秋にぴったり!
『ひうたさんのウクレレジカン』です。
@hiutahiuta
久しぶりの平日開催となります。
のんびりウクレレの音色を聴いて、
心地よいジカンを過ごしませんか?
詳しくはこちらから
⬇️
10月~ひうたさんのウクレレジカン~
☆10月もひうたさんのウクレレジカン開催します~!!
●初心者コース
ウクレレをさわるのも、楽器さわるのも初めての方、大歓迎です。
わかりやすく、丁寧にレッスンしてくれます。まずは、ウクレレを触って楽しみましょう!
●ポロンポロンコース
1回はウクレレやったことがある、レッスン受けたことがあるという方のコースです。
●ジャカジャカコース
2回目以上のレッスンをされた方、もしくはウクレレをこれまでやっていた方のコースです。
ひうたさんと一緒に、ウクレレの音色を楽しみながら、心地よいジカンを一緒に楽しんでみませんか?
~ひうたさんからのご案内〜
ウクレレジカンとは!?
自分の声と呼吸に意識を向け、ウクレレと声を響かせることで、本来の自分に還っていくそれが「ウクレレジカン」です♪
なんと自分が持つ声には、自分を癒す力があると言われています。
自分に正直になることは、自分と繋がるという事です♪
好きな人と一緒にいますか?
好きな場所にいますか?
好きなことをしていますか?
後悔は過去への執着、不安は未来への執着、後悔と不安を取り除くには今にフォーカスすることが大切です
「過去と未来ではなく、今にフォーカスする」
「呼吸と声に集中し、楽しみながらマインドフルネスを感じる」
「仲間と集うことの大切さ」
これがウクレレジカンで伝えたいポイントです♪
☆ぜひ一緒にウクレレ奏でましょう♪(2023年11現在)約2000人の方とウクレレジカン楽しんできました!
持田 陽平(hiuta)
1977年3月22日生まれ o型 大根島出身。ソロ活動としてはセルフケアを中心としたウクレレレッスン「ウクレレジカン」や暗闇で音楽を聴く「暗闇ライブ」などを行っています。2010年から奥田さやかとのデュオのマイトリーでも活動中。物々交換と片付け、卓球と温泉が好きな三児の父。
【開催日時】
10月15日(水)
①初心者コース
13時~13時40分
②ポロンポロンコース(2回目以上の方)
14時~14時40分
③ジャカジャカコース(2回目以降・経験者の方)
15時~15時40分
※2回連続の参加も可能です。2回連続参加された方は、500円オフとなります!
【開催場所】
醗酵文化研究所(出雲市今市町1374‐1/サンロード中町内)
【参加費】
レッスン料2,000円
※ワンドリンク制(カフェの1ドリンク代500円~)
※ウクレレのレンタルは別途500円
【定員】各コース
8名 ※先着順をさせていただきます。
【駐車場】
サンロード中町内のなかまち第一・第二駐車場の1時間無料券をお渡しさせて頂きます。
【申し込み方法】
メッセンジャーorお電話にて以下をお知らせください。
◎電話番号 080-1637-7771
(担当:澄田宛)
「参加します」ウクレレワークショップ
① お名前
② フリガナ
③ 年齢
④ 携帯番号
⑤希望コース
⑥ウクレレレンタル有or無
※お子様連れの方はお子様の年齢も記載ください。
お問合せなどありましたら、お気軽に醗酵文化研究所の澄田までご連絡ください。
@hakkoubunka_lab
...
こんにちは!!
いよいよ今週末は
毎年恒例の『夢フェスタ』です。
サンロード中町にて
2日間歩行者天国になり、
沢山のお店やイベントが
開催されますよ〜!
11日は、おろち踊りもあります。
まさに、ソウルダンスの
おろち音頭。
私も何年かぶりにこの前踊りました!
今年は、息子も参加することに
なりました〜。
都はるみさんのイントロを聞いただけで、
カラダがウズウズしてきます!笑
2日間賑やかになりますので、
ぜひ、遊びに来てください。
カフェも11日、12日両日
イベント特別営業として
やります!
恒例のフレンチトーストや
牛すじカレー、今年から金曜日の
『らぼ庵』名物炊き込みごはんも
販売します〜!
ドリンクも珈琲や甘酒スムージーなど
いろいろ提供予定です。
すべて、テイクアウトもできるし、
店内でも食べられますよ。
店内では、
@rakudo_izumo 楽土さんの
クイックマッサージも
ありますよ〜。
和室もあるので、お子様づれも
大歓迎です!!
高校生のチャレンジショップも
楽しみですね。
ぜひ、週末は
サンロード中町へお出かけください^ ^
@sunroad_nakamachi
@hakkoubunka_lab
こんにちは!!
いよいよ今週末は
毎年恒例の『夢フェスタ』です。
サンロード中町にて
2日間歩行者天国になり、
沢山のお店やイベントが
開催されますよ〜!
11日は、おろち踊りもあります。
まさに、ソウルダンスの
おろち音頭。
私も何年かぶりにこの前踊りました!
今年は、息子も参加することに
なりました〜。
都はるみさんのイントロを聞いただけで、
カラダがウズウズしてきます!笑
2日間賑やかになりますので、
ぜひ、遊びに来てください。
カフェも11日、12日両日
イベント特別営業として
やります!
恒例のフレンチトーストや
牛すじカレー、今年から金曜日の
『らぼ庵』名物炊き込みごはんも
販売します〜!
ドリンクも珈琲や甘酒スムージーなど
いろいろ提供予定です。
すべて、テイクアウトもできるし、
店内でも食べられますよ。
店内では、
@rakudo_izumo 楽土さんの
クイックマッサージも
ありますよ〜。
和室もあるので、お子様づれも
大歓迎です!!
高校生のチャレンジショップも
楽しみですね。
ぜひ、週末は
サンロード中町へお出かけください^ ^
@sunroad_nakamachi
@hakkoubunka_lab
...
こんばんは。
秋になって、珈琲がますます
美味しい季節になりましたね。
先日は、子どもの運動会があり、
私の母校でもある小学校へ応援しにいきました!!
なんとお店の常連さんも息子を
応援しに来てくださり、一緒に大きな声で
「がんばれ〜!」と叫びました^ ^
息子だけでなく、子どもたちが一生懸命
頑張っている姿には、本当感動して、
元気をもらいました!!
さて、今週のラボカフェは
平日は通常営業です。
珍しくイベントもないので
のんびりやっております。
週末の土日は、
夢フェスタです!!
@sunroad_nakamachi
あの『オロチ音頭』がなりひびきますよ。
今市のソウルダンス!!
私も先日、何年かぶりに踊りました^ ^
やっぱりカラダは覚えてましたよ。
今年は息子も踊る予定です。
夢フェスタの詳細は、
また後で別投稿しますね!!
イベント盛りだくさんの秋ですね。
過ごしやすい季節になったので、
みなさんも秋を楽しみましょう〜!
@hakkoubunka_lab
こんばんは。
秋になって、珈琲がますます
美味しい季節になりましたね。
先日は、子どもの運動会があり、
私の母校でもある小学校へ応援しにいきました!!
なんとお店の常連さんも息子を
応援しに来てくださり、一緒に大きな声で
「がんばれ〜!」と叫びました^ ^
息子だけでなく、子どもたちが一生懸命
頑張っている姿には、本当感動して、
元気をもらいました!!
さて、今週のラボカフェは
平日は通常営業です。
珍しくイベントもないので
のんびりやっております。
週末の土日は、
夢フェスタです!!
@sunroad_nakamachi
あの『オロチ音頭』がなりひびきますよ。
今市のソウルダンス!!
私も先日、何年かぶりに踊りました^ ^
やっぱりカラダは覚えてましたよ。
今年は息子も踊る予定です。
夢フェスタの詳細は、
また後で別投稿しますね!!
イベント盛りだくさんの秋ですね。
過ごしやすい季節になったので、
みなさんも秋を楽しみましょう〜!
@hakkoubunka_lab
...
醗酵文化研究所からのお知らせ、レンタルスペースで行われるイベント、カフェで提供されるメニューやアイテムなどのご案内です。
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
出雲市(一畑園) 癒しの国出雲の薬草をブレンドしたハーブティー 神さまの国、出雲のきれいな空気と大地の中で育った薬草たちをひとうひとつ摘み集め、丁寧にていねいにブレンドティーにしました。きらきら、さらさら、ゆるゆる、など
津和野町(香味園 上領茶舗) からだがよろこぶおいしいざら茶 契約農家の方が大切に育て上げた栽培期間中農薬不使用の国産茶葉を使用した「ざら茶」。 マメ科の植物「カワラケツメイ」を丸ごと煎じたものでまろやかな甘みと香ばしさ
『美肌』をキーワードに、食べてキレイになる「美肌スイーツ」、ココロとカラダを元気にする「美肌ワークショップ」、キレイを持ち帰る「美肌お土産」の3つの取り組みをはじめます。
美肌ワークショップをはじめ、料理教室やウクレレレッスン、ピラティスなど、様々なジャンルのイベント、ワークショップを開催しております。
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/01/18 2022年のはじまりに、ココロとカラダを潤す“美肌ワークショップ第3弾”を開催します!! 『出雲国ハーブ・ブレンドティー作り』
ワークショップ 味噌, 味噌づくり, 渡部裕子, 醗酵かもし部, 麹, 麹づくり 2022/01/18 第8回 醗酵かもし部【麹と味噌】 1/20 【米麹造り】10:00〜13:00 ※元麹屋の橋田さんを特別講